こんにちは、コラム書く書く詐欺ばかりしていた表紙の人です。
見ました?みなさん見ましたかNEW表紙!!!
2年やってきた形からリニューアルしました!
本日は!表紙制作の過程を!惜しみなく!適当に!ご覧頂きたいと思います!
ざっくりどうぞ!
始まりは、私の
「飽きたな…」
というすごく適当な思いつきからでした。
前々からプロジェクトを組み、新年へ向けてエイエイオー!とかはありません。
とくにアイデアは無い、とにかくなんかフレッシュな感じになりたい。
そこで編集長であるポコ男さんにそれっぽいいい感じのメールを打ちます。
「3年目やし、変えようよ、ハッキリ考えてないけど☆」
ポコ男さんの返事はわかっておりました。
「イイネ!3年目ね!うん!」
そんなこんなで制作スタート!(大丈夫か!)
【テーマ】
これまでは春夏秋冬が多かったのですが、今回から楽譜の標語をテーマにすることに。
調べながらイメージをもくもく。
lo stesso tempo(同じ早さで)を膨らませて向かい合う過去と今の自分とかいいんじゃないの、と思いつく。
【下書き】
イラストは続行なので、背景色と楽器を決めたあと、PC上でらくがきからはじめてその中で練っていきます。
この時点ではCLIP STUDIO PAINTを使っています。
以前はphotoshopで下書きしていましたが、こっちのほうがイラストに特化していて描きやすいので。
こんな感じ。楽器は次の過程で書き込むので、大きさとかおかしくても気にしない。
よし、正月なので着物男子。
【イラスト1】
Illustratorへ移動。
さっきの下書きをなぞります。
途中段階の画像とるの忘れました…。
ここで写真を参考に楽器を描きます。黒髪男子にシルバー、いいっすね。うむ。
【イラスト2】
おむかいさん追加。
重なるようで重ならない時間軸を真逆の色で…ってなんかアーティストっぽいね!(高揚)
【背景】
地味だな〜ってことで背景を入れてみる。
【背景&タイトル】
背景とイラストの境目が良くないので陰と、タイトルの文字、これも今までと変更。
【タイトル】
文字読みにくい…。ということで無地をうしろにひいてみる。
【行き詰まる】
なんか微妙…色々パターンを作ってみる。
そういえば標語入れてなかった。
あんま変わってない。。。
楽器プッシュしてみる。
もう何やってもあんまり変わらない…。
全く別パターンにいくか迷い、ポコ男さんに一度送る。
「1枚目がいいかな〜あと文字とか入れてもいいよね!」
「文字…?記事の内容でござるか?」
「そうじゃなくて!ポエムみたいなやつで!」
「ポエムとな…うむ!承知いたした!」
【村の長からの助言で救われる】
精一杯いい感じの事を描く。
繋ぐか…!線で…!
と、できたのがこれ。
こ、これなんかいい感じですね!
そして毎月標語の勉強になります!
※結構膨らましているのでしっかりした意味は各々調べてくださいね!
それでは今年もどうぞ宜しくお願い致します!